今週製造分の牛乳から、あやめの搾乳分が入るようになりました。
(あおいの飲んだ残り分なので、量は多くありませんが)
内訳は、れもん搾乳分6割、
すみれ搾乳分(かすみの飲んだ残り)2割、
山の草もだいぶ青くなり、牛乳の黄色みや香りも青草らしさが増してきたように思います。
搾乳する牛や、山の草の変化による牛乳の味や香り、見た目の色の移り変わりを、お楽しみいただけると幸いです!

飲み方を教えているようですね。

すみれも母牛の仲間入りをして、大人っぽい佇まいになってきました。

遠目には見分けがつきにくいですが、近づくとなんとなくわかるような…?

こちらも何だか似てきたような…?